心のリフレッシュをするためほんの少しお休みするつもりが
3ヶ月近くもたってしまいました。
5月には仲良し4人組で毎年恒例の旅行。
今年はトワイライトエキスプレスに乗って北海道へ。


サロンカー部分 車内で食べた本格的和食弁当
(伊勢海老の味噌汁付)
旭山動物園と小樽周辺を徘徊(笑)してきました。

旭山動物園は評判通りの展示の面白さで寒さを忘れて(気温9度)
4人で園内を歩き回りました。
白熊の展示施設では透明のドームの中からアザラシの気分で
すぐ横を通る白熊を観察できるんですよ。
途中ヨシがカメラのキャップをやっと通るくらいの橋の隙間から
動物たちがいる囲いの中に落としてしまうというハプニングもありましたが
(ありえな~い!

)職員の方がすぐに来て拾ってくださったことも
とても好印象でした。

小樽では運河クルージング。 最高のお天気でとても気持ちがよかったです。
帰りにはお勤めしていた頃の友人と35年ぶりにランチ。
お互いな~んにも変わっていないことにホッ。
そのうちまた一緒に旅行しようねと約束してきました。
6月には日帰りバス旅行で長野へ。
野尻湖畔の素敵なホテルで昼食の後、さくらんぼがり。
木を丸ごと1本食べ尽くすのでは…? という勢いで食べ始めたのですが
さくらんぼって意外と水分が多くてそんなに食べられないものですね。
小布施で腹ごなしのために散策をする予定が造り酒屋さんを覗いたのが
間違い。 低価格で試飲させてもらえるバーのような作りの
カウンターがあって先に入っていた友人達に誘われるまま
何種類かの塩を肴に4杯ほど(小振りなコップでですよ(笑))
飲んじゃいました。
あまりに遊び過ぎて刺繍を忘れているのでは?と心配してくださる方、
大正解!(笑)
すっかり遊び呆けていたのでやっと表面終了。 現在裏面進行中。


矢印のこれが時間かかるんですよ。 そのわりに存在感がない(涙)
カバンが完成するまであとどれくらいかかるかなぁ。
に 参加してま~す
お元気そうで何よりです。
北海道、長野、良い旅行で良かったですね!
一緒に行けるお友達がいて羨ましい。
私はいつも主人と一緒。
あまりにも主人と一緒の行動が多いので
友達が少ないのです^^;
そのうち一人で徘徊するかも@@;