2日、義母を家族で見舞いに行きました。
もう入所から4年が経ちます。
言葉を発することが無いので家族を認識できているのか
いないのかさえ解りませんが、時々見せる笑顔にみんなも
つられて笑ったり義父がプリンを食べさせたりして
少しの時間を共有してきました。
一緒に暮らしていただけの私でも切なくなるのに
親父や義父はどんなにか辛いだろうなぁと思います。
「また来るからね」と言って帰ってきたけど解らないだろうなぁ。
帰り道誰かが甘いものが食べたいと言い出して
近所のおいしいケーキ屋さんは閉まっているしうちで何かを
作ろうと言うことになりました。
で、台所の片隅で埃だらけになっていた(箱がですよ

)
クレープメーカーを取り出してきました。
これは20年位前に実家の母がくれたもので、当時は
土曜の夜になると子供3人がワイワイ言いながら作っていました。
焼いたクレープに市販のカステラとフルーツ、生クリームをのせて
包むだけの超簡単おやつだったけどおいしそうに食べる子供達の顔を
見るのがとても嬉しかったっけ。
今回、私ではなく娘達が作ったのは昔のクレープの進化系?
↑
ここを強調せよとのお達しです(笑)
(夜ダイニングで取ったので画像が汚い

)
丸い部分に種をつけて

焼けたらへらではがします。

カスタードと生クリームとフルーツを重ねて

ジャ~~~ン! ミルクレープの出来上がり!

予想以上においしくてあっという間になくなりました。
↑
これも書いておくようにと…(笑)
に 参加してま~す
これはフタというか上の部分に付けた生地が焼ける仕組みですか?
フライパンだと縁が邪魔して剥がすのが大変だけど、
これはキレイに剥がれそう~~♪
フルーツたっぷりのミルクレープ…
ホントに美味しそうです。
食べたーい(^¬^)